書籍のご案内

「これでわかる生活保護争訟のすべて(第Ⅱ期 1997年~2010年)」

1997年から2010年までの主要な生活保護裁判45判決、生活保護審査請求188の認容裁決を争点別に収録した初めての資料集です。生活保護争訟のすべてがわかります。
全6巻・セット価格15000円/申込はこちらから(申込用紙に記入しFAX、またはメールにて)
第1期の資料集もお申し込み頂けます。

【生活保護関係主要文献】(著者名五十音順)

『生活保護の法的課題』成文堂

阿部和光(2012)

『14歳からわかる生活保護』河出書房新社

雨宮処凛(2012)

『生活保護で生きちゃおう!」あけび書房

雨宮処凛・和久井みちる・さいきまこ(2013)

『生活保護と就労支援』山吹書店

池谷秀登編著(2013)

『生活保護から考える』岩波新書

稲葉剛(2013)

『生活保護は最低生活をどう構想したか』ミネルヴァ書房

岩永理恵(2011)

『大阪市の生活保護でいま、なにが起きているのか』かもがわ出版

大阪市生活保護行政問題全国調査団編(2014)

『貧困を生まないセーフティネット』明石書店

大阪弁護士会(2010)

『貧困の実態とこれからの日本社会』明石書店

大阪弁護士会(2011)

『世界の貧困と社会保障』明石書店

大阪弁護士会(2012)

『Q&A 生活保護利用者をめぐる法律相談』新日本法規

大阪弁護士会貧困・生活再建問題対策本部編集(2014)

『新版 福祉事務所ソーシャルワーカー必携』全国社会福祉協議会

岡部卓(2014)

『生活保護自立支援プログラムの構築』ぎょうせい

岡部卓代表(2007)

『社会事業法制 第4版』ミネルヴァ書房

小川政亮(1992)

『小川政亮著作集全8巻』大月書店

小川政亮(2007)

『健康で文化的な最低限度の生活(1)』小学館

柏木ハル子(2014)

『健康で文化的な最低限度の生活(2)』小学館

柏木ハル子(2015)

『生活保護と扶養義務』民事法研究会

近畿弁護士連合会編(2014)

『新版 現代公的扶助法論』法律文化社

古賀昭典編著(1997)

『改訂増補 生活保護法の解釈と運用』中央社会福祉協議会(1975年全国社会福祉協議会による復刻版)

小山進次郎(1951)

『生活保護:知られざる恐怖の現場』ちくま新書

今野晴貴(2013)

『陽のあたる家』秋田書店

さいきまこ(2013)

『生活保護削減のための物価偽装を糾す』あけび書房

白井康彦(2014)

『公的扶助 -生存権のセーフティネット』放送大学教育振興会

杉村宏(2002)

『生活保護手帳』各年版、中央法規

『生活保護手帳・別冊問答集』各年版、中央法規」

『生活保護「改革」ここが焦点だ!』あけび書房

生活保護問題対策全国会議監修・尾藤廣喜、小久保哲郎、吉永純編著(2011)

『間違いだらけの生活保護バッシング』明石書店

生活保護問題対策全国会議編(2012)

『間違いだらけの生活保護「改革」』明石書店

生活保護問題対策全国会議編(2013)

『生活保護申請マニュアル2014』全国クレサラ・生活再建問題対策協議会発行

生活保護問題対策全国会議編著(2014)

『朝日訴訟から生存権裁判へ』あけび書房

生存権裁判を支援する全国連絡会(2014)

『これでわかる生活保護争訟のすべて(第2期 1997年~2010年)裁判編』全4巻

全国生活保護裁判連絡会編(2010)

『これでわかる生活保護争訟のすべて(第2期 1997年~2010年)裁決編』全2巻

全国生活保護裁判連絡会編(2010)

『これでわかる生活保護争訟のすべて(上下巻、3巻、4巻)』(1988~1997年の生活保護争訟を収録)

全国生活保護裁判連絡会編

『餓死・孤立死の頻発を見よ!』あけび書房

全国「餓死」「孤立死」問題調査団編(2012)

『外国人と社会保障法』明石書店

高藤昭(2001)

『いのちくらし 生活保護 Q&A50+1』高管出版

竹下義樹編集代表

『生活保護「改革」の焦点は何か』あけび書房

竹下義樹・大友信勝・布川日佐史・吉永純著(2004)

『死にたくない!いま、生活保護が生きるとき』青木書店

竹下義樹・吉永純編(2006)

『講座社会保障法第5巻 住居法・公的扶助法』法律文化社

日本社会保障法学会編(2001)

『新・講座社会保障法3 ナショナルミニマムの再構築』法律文化社

日本社会保障法学会編(2012)

『検証 日本の貧困と格差拡大』日本評論社

日本弁護士連合会編(2007)

『労働と貧困 拡大するワーキングプア』あけび書房

日本弁護士連合会編(2009)

『生活保護 法的支援ハンドブック〔第2版〕』民事法研究会

日本弁護士連合会貧困問題対策本部編(2015)

『誰も書かなかった生活保護法』法律文化社

尾藤廣喜・木下秀雄・中川健太朗編著(1991)

『生活保護法のルネッサンス』法律文化社

尾藤廣喜・木下秀雄・中川健太朗編著(1996)

『生活保護法の挑戦』高菅出版

尾藤廣喜・木下秀雄・中川健太朗編著(2000)

『改訂新版 これが生活保護だ』高菅出版

尾藤廣喜・松崎喜良・吉永純編著(2006)

『生活保護の論点』山吹書店

布川日佐史(2009)

『ひとりも殺させない』堀之内出版

藤田孝典(2013)

『生活保護「ヤミの北九州方式」を糾す』あけび書房

藤藪貴治・尾藤廣喜(2007)

『別冊ジュリスト№56 社会保障判例百選』有斐閣、1977年

『別冊ジュリスト№113 社会保障判例百選(第2版)』有斐閣、1991年

『別冊ジュリスト№153 社会保障判例百選(第3版)』有斐閣、2000年

『別冊ジュリスト№191 社会保障判例百選(第4版)』有斐閣、2008年

『新版 権利としての生活保護法』あけび書房

森川清(2014)

『最低生活保障と社会扶助基準』明石書店

山田篤裕・布川日佐史編著(2014)

『生活保護の争点』高管出版

吉永純(2011)

『常態化する失業と労働・社会保障』日本評論社

脇田滋・矢野昌浩・木下秀雄編(2014)

『生活保護とあたし』あけび書房

和久井みちる(2012)