全国生活保護裁判連絡会は、市民の社会保障・社会福祉の権利を守るために活動しています。
生活保護や公的年金あるいは介護保険について、お悩みの相談事がありましたら、電子メールにて、お話しを伺います。連絡会に協力していただいている弁護士・研究者・福祉の専門家が無料で回答させていただきます。
なお、回答は正確を期するため、10日~2週間程度のお時間をいただきますことをあらかじめご容赦ください。
また、営利企業や行政機関、あるいは身分や立場を偽った方からの相談には、応じかねますので、ご遠慮ください。
電子メールの送り先 jinken@eagle.ocn.ne.jp
*注意* 携帯からの相談の方は、パソコンからのメールを受信拒否の設定をされていると、当相談室からの回答メールが届きません。当会のメールアドレス(jinken@eagle.ocn.ne.jp)については、受信拒否設定を解除されるようお願いします。
また、お電話でのご相談は承っておりませんので、事務局へお電話されてもお答えいたしかねます。あしからずご了承ください。
Q.01 私は生活保護を受けられますか?
Q.02 自動車を借りて通院していたら「保護を止める」といわれました。
Q.03 ケースワーカーに無茶苦茶な指導をされました。どうすればいいでしょう?
Q.05 パートで頑張っているのに「もっと働け」と文書指示が・・・
Q.06 10年前に家族を棄てて出て行った父を「扶養しろ」と照会が届いた。
Q.07 福祉事務所の手違いで保護費が少なかった!
Q.08 身体障害者でも自動車の保有はダメなの?
Q.09 生活保護費をためてもいいの?
Q.10 交通事故の示談金を「返せ」といわれた。